前回からの続きで、サッカー女子の高校生の経過について書いています。
クラブのトレーナーから検査を受けなさいと指導されたため、
彼女は整形外科にてレントゲン検査を受けました。
その結果は、シンスプリントということでした。
写真には骨折を疑わせる画像は何も映っていなかったのです。
ドクターからは、一定の期間はクラブ活動を休みなさいということでした。
その後、彼女は一定期間クラブを休みます。
とりあえず、良くなったと彼女自身が感じるまではクラブ活動はお休みです。
約2週間はクラブ活動をお休みしました。
2週間は休んだのですから、とりあえず痛みは落ち着いています。
通常では痛みを感じることはないのでサッカーに復帰です。
しかし、やはり走ると途端に痛みが出てしまうのです。
一日だけのサッカー復帰でしたが、
そのせいで日常生活での痛みが再発してしまいました。

そこで当院のことを耳にした彼女が来院されることになりました。
彼女の住所は東京、当院は兵庫県です。
東京でも装具製作ラボを開催しておりますが、
開催の日程までは待てないということだったのです。
【つつじが丘接骨院(兵庫)&装具製作ラボ(東京)】
ホームページ http://www.tsutsuji-sekkotsu.com/
フェイスブック(兵庫)https://www.facebook.com/tsutsujisekkotsu
フェイスブック(東京)https://www.facebook.com/sinsplints/
新ブログ http://orthotics.blog.jp/
旧ブログ http://blog.livedoor.jp/murotti2002/